Bitdefenderって国内ではあまり聞いたことないのセキュリティの会社だと思っていたんですが
Bitdefenderは、2001年からセキュリティソリューションの分野で世界をリードしてきたパイオニア企業です。
世界中で保護しているユーザー数は、個人・企業あわせて5億ユーザーを超えているとか!
ルーマニアの会社だそうで、イベントでもルーマニアの料理をふるまっていただきました!
今回、国内新発売となる商品は家庭向けのネットワークセキュリティ製品「Bitdefender BOX」
こう思っていませんか?
・Macを使っているから大丈夫!
・iOSだから大丈夫!
・不審なファイルは開かないから大丈夫!
・怪しいサイトは見ないから大丈夫!
リンゴさん使っている方がよくおっしゃる言葉・・・
でもねすでに世界中で何万台も使われているんだから攻撃対象にならないはずない・・・。
脅威はどこからくるか?
・メールとWebです。
・ファイルダウンロード
・不正な広告
・不正なiframe埋め込み
・スパムメール
・フィッシングメール/フィッシングサイト
・・・・PCもMacもAndoroidもiOSも無関係にやってきます!!
まあなに使ってても脅威にさらされていることはまちがいない!
うちにも、スマホ、PC、tablet2つ、ケーブルTVと思いつくだけでもすでにあるし
今後、家電もどんどんスマート化がすすんでくるとなると・・
家の中の情報がダダ漏れになる可能性だってあるんですね・・・。
そこで、今回発売されたこれ
PCやスマートフォンはもちろん、IoT機器など、ホームネットワーク内のすべての
インターネット接続機器を検知し、マルウェアやフィッシング詐欺、
リモートからのDDOS攻撃などから保護してくれます。
製品には、Windows/Mac OS/Android向けのウイルス対策ソフト
「Bitdefender Total Security 2017」を台数無制限で利用できる権利も含まれています。
そう家の中で使うのであればこれだけで全部の機器が守られるんですね〜
これからどんどん増えていくスマート家電のことも考えるとかなりうれしい!
もちろんBOXはスマホのアプリでコントロールが可能!
これ使うと家にあるスマートな家電が何台あるのかかくにんできるとか〜
もちろん日本の怪しいサイトの情報もちゃんと網羅されているそうです!
ということでころから家でお試しさせていただく予定です。
おいしいフルーツティーもいただいてきました!
ルーターにはいま急いで設定が簡単にできるようされているらしいのですが一部の
ルーターはDHCPサーバをOFFにしなければならないそうなので
できない場合はサポートセンターに連絡してくださいとのことです。
がんばってみたいとおもいます。
【関連する記事】
- 「Bitdefentder Box」でホームセキュリティーを実行してみる!
- ねむり時間計 HSL-004Tで自分のねむりを再確認!
- XPERIAZ4 Tabletとおでかけしてみた!
- Xperia のアンバサダーミーティングに参加!Xperia Z4 Tablet..
- 高機能だけどシンプルなデザインのTANITA 【乗った人をピタリと当てる「乗るピ..
- つい持ち歩いてしまいたくなるXperia Z2 Tablet!だって軽い!薄い!..
- つい持ち歩いてしまいたくなるXperia Z2 Tablet!だって軽い!薄い!..
- Xperia Z Ultra で電子書籍を読んでみる!
- ダンボーキター!cheero Power Plus DANBOARD versi..
- オートカールアイロン『ミラカール』しゅるっと自動でカールできるなんて!