今日はお友達と千葉をたのしんできました!
まずは!
まずは「パン好きの聖地」
zopfでランチ!久々なのですがお友達からのリクエストで予約いたしました!
若鶏のマスタードソース
税込¥1,350
メインプレート+スープ+付け合わせサラダ+パン盛り合わせ
パテとマリネ
税込¥1,350
メインプレート+スープ+付け合わせ+パン盛り合わせ
豚肉の無花果ソース煮
税込¥1,500
メインプレート+スープ+付け合わせ+パン盛り合わせ
セットドリンクとプチデザート税込¥460
山盛りパンはメインのプレートが違うとかわります!
ちゃんとお食事にあうパンをセットしてくれています!
もちろんお食事もおいしいですしそれに合わせたパンも最高!
食べきれなかったパンは詰められる袋が用意されているのでお持ち帰りできますよお!
そして帰りには並んで店内でパンを買いました!
いつもいっぱいなパンをみているとついついかってしまいます・・・。
さてそのあとはいっぱいたべたので少しお散歩でも!ということで
今の時期お花実は知らなかったんですけど
「あけぼの山公園」の散策にでかけました!
なんとぜんぜんしらなかったのですが
ポピーの花畑になってました!この時期あまり来たことがなかったのでしらなかったわ!
だいぶ咲き終わってましたがまだまだつぼみもありました!
そして今の時期といえば!
紫陽花ですね・・・
こんな虹色にみえる紫陽花はっけん!
ほんとうにいろいろな紫陽花があって写真とりまくる私たち・・いついか「写真部」とかいいはじめました!
日差しの中を歩いたのですっかり暑いよお!ということで
今度は柏駅にある
三日月氷菓店 で天然氷のかき氷!
期間限定は生プラム!もちろんそれしかないですよね・・・・
ここのかき氷は盛り付けもなんか芸術的にきれい!
生プラムは薄いピンクにそまったふわふわかき氷!
その酸味がまた新鮮!
お友達の黒みつもなんかきれいなもりつけなのでつい激写!
きれいなピンクでまたおいしい!うーん来月は何の味になるのか
すでに気になってます・・・・・。
ちなみにこの竹林も京都ではなく〜
あけぼの山にありますよ〜!
今日は日陰が涼しくてちょうどよい風がふいてました!
また、予約してツオップいきたいな〜!
[ここに地図が表示されます]
[ここに地図が表示されます]
[ここに地図が表示されます]
【関連する記事】
- Ruheplatz Zopf〜ツオップのカフェでクリスマスメニューをいただいてき..
- お正月に縁起の良いこんぶ茶を飲もう『減塩こんぶ茶』モニターに参加ちゅう!
- サントリーさんから澄みわたる梅酒をいただきました!byモラタメ
- 「三ツ星食感」4種4点セットでモラタメさんでいただきました!
- 友チョコバレンタイン!どれにしようかな??
- 三田 喜代寿司でおまかせコースをいただきました!そしてはしご寿司です・・。
- ついに行ってきました!「俺のイタリアン」神谷町店〜まだならんでるよ!!
- 東京荻窪で京都を贅沢に味わえる! 京丹後の鮮魚・丹波黒鶏・京風もつ鍋「もつ吉」
- 淡路島カレーいただきました!三段階に味が変化!
- 夏目友人帳 ニャンコ先生の栗入りあんまん買ってきたよお!