キエルキンという除菌剤をためしてみました!

最近、病院だけではなく普通に会社の入口やデパートなどでもよく見かけるように
なり、さらにわたしのお友達でも携帯用除菌剤をもちあるくのが普通になってますが
アルコールは除菌効果の高いモノではありますが、一部の菌やノロウイルス・
インフルエンザには殆ど効果がない場合があります。
次亜塩素酸ナトリウムとは聞き慣れない言葉かとは思いますが、
漂白剤で使われるハイターがそれに当たります。
次亜塩素酸ナトリウムは除菌に非常に効果が高く、実際に厚生労働省のホームページには
「ノロウイルスを完全に失活化する方法には、次亜塩素酸ナトリウム、加熱があります。」
と記述されています。
しかし、「強アルカリ性」であるため、人体に直接使用する事が出来ません。
確かに、ハイターはゴム手袋なしではとても・・・
でも!キエルキンは、強アルカリ性の次亜塩素酸ナトリウムを人体に安全な
弱酸性に調整して出来た「安全性」と「強力な除菌力」を備えた弱酸性次亜塩素酸水
なのだそうです!
しかも弱酸性にすることで除菌力が落ちるどころか、次亜塩素酸ナトリウムの
約80倍のスピードで除菌し、インフルエンザやノロウイルス、その他1年間を通
して発生する殆どの菌やウイルスを除菌することが
可能です。スギ花粉の失活化も第三者機関にて証明されており、花粉症対策としても
非常に効果的です。
しかも除菌したあとには水に戻るらしい!
それなら手荒れとかにも心配いらないのかな!
なにより花粉症で咳き込むまで悪化しているわたしは早速自分の部屋に
シューしてみました!
自分の部屋は2Fのベランダに接しているため洗濯物を干すから窓の開け閉めが激しく
多分その時に入り込んだ花粉のせいか寝る前に必ず咳き込んじゃいます・・・
しかしその晩から咳き込んでないんですよね・・・
翌日、携帯用スプレーに入れて会社にもっていきました。
じつは・・・・最近中古の冷蔵庫を導入したんですがいまいちニオイが
気なっていました・・・

扉にシューして

庫内にもシュー!
とりあえずしばらくおいてみるとなんと!
ニオイ消えてるかも・・・
■キエルキンが持つ消臭力
殆どの臭いの発生の原因は、菌やウイルス等が原因です。
キエルキンはその圧倒的な除菌力で臭いの元を直接攻撃してくれます。
実験データでは以下の臭いを消す事に成功しています。
・「アンモニア臭気」・・・おしっこの臭い
・「硫化水素臭気」・・・くさった卵の臭い
・「アセトアルデヒド臭気」・・・二日酔いの体臭
・「トリメチルアミン臭気」・・・すっぱいにおい
・「メチルメルカプタン臭気」・・・腐ったタマネギのような臭い
など。
それからBAGに携帯スプレー入れて持ち歩いてます!
ちなみに・・・スマホなんかも菌におおわれているとか・・・
たまにふきふきしてあげなきゃ!
シューっとすると一瞬除菌剤の香りはしますがすぐそんなに気にならない程度なります。

こんなふうにいろいろな場面で使えるの携帯スプレーで持ち歩いてます!
水で手を洗えないときにもべんりです!キエルキン!

amazonでは・・・
次世代除菌・消臭 キエルキン 500mlシャワーポンプ型ボトル