↑ということで、続き!

まず後ろ姿できになったことこれって梱包されてくるときは
どんな状態なんですか?
と聞いたところすで足と本体はくみたてられたまま
箱にはいっていて下にある、スピーカ部分のみ
はずされているそうです。
スピーカーをはずしてみていただきました!


普通のPCモニターというとスピーカーなんて
ついてないのがおおいですが
さすが大型とてもスタイリッシュなスピーカー
でも・・・組みあがってるってことは高さはあけられないんですか?
いえいえご自分でかえられます!
後ろの支柱のところのねじで調整可とのことでした!
も一つ気になったところは
この大型の画面にたいして土台小さくありません??
重量は本体のみで12キログラム案外かるい!

この土台の上の部分はチョー分厚いガラス!
その下のは分厚い鉄板これだけでかなりな重さなんだそうです!
しかも

裏側にはすでに地震対策につかう滑り止めがついてます!
ゆすってみたところほんとにちょっとやそっとじゃうごかない!
スピーカー部分はつけている分ゆさゆさしますが
本体はかなりな安定感でした!

モニターのリモコンですがこれもチョーかるい!
でもシンプルで使いやすそうです!

このモニターの枠部分も重厚感を出すために型押しでマットな革っぽくなってます。
書斎などにおいても違和感ないですね。
RGB各色12bit処理する「GENESSAプレミアム」
ノイズをリアルタイムに検出して低減する「i-Clear Motion NR」
1フレームごとの色分布を瞬時に分析・処理を行う「Real Color Creation」
こういった能力の他にデザインにもこだわったところも
見てほしいとおっしゃてました!

本当に日本の物造りってすごいんだなと感心してしまいました!
今日も日本ビクターのニッパーくんたちは


と首を傾けながらいろいろな新しい
技術を考えだしているんでしょうね〜!
ご参考までに
LT-42WX70のいまの価格はいくらなんだか?
◆ビックカメラ.com ビック特価:348,000円(税込) ポイント10%
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




【関連する記事】
- 「Bitdefentder Box」でホームセキュリティーを実行してみる!
- 「Bitdefentder Box」国内では新発売のホームセキュリティー製品を体..
- ねむり時間計 HSL-004Tで自分のねむりを再確認!
- XPERIAZ4 Tabletとおでかけしてみた!
- Xperia のアンバサダーミーティングに参加!Xperia Z4 Tablet..
- 高機能だけどシンプルなデザインのTANITA 【乗った人をピタリと当てる「乗るピ..
- つい持ち歩いてしまいたくなるXperia Z2 Tablet!だって軽い!薄い!..
- つい持ち歩いてしまいたくなるXperia Z2 Tablet!だって軽い!薄い!..
- Xperia Z Ultra で電子書籍を読んでみる!
- ダンボーキター!cheero Power Plus DANBOARD versi..
知りませんでした〜。
でも、本当に日々進化してる感じで
買うタイミングとかも結構迷っちゃいますね〜。